骨盤矯正・産後骨盤矯正をご希望の方へ
- 腰・肩・関節の痛み、頭痛を何とかしたい!
- 最近、下っ腹がポッコリしてきた
- 下半身の脂肪がつきやすくなった気がする
- 生理痛・尿もれが気になる…
- 出産後、体型がなかなか戻らない…
骨盤矯正
なぜ骨盤が歪むの?
長時間スマホやパソコンを操作していたり、いつも同じ方にカバンをかけていたり、日常生活の中で気付かないうちに姿勢が悪くなっていることがあります。
姿勢が悪くなると、骨盤周辺の筋肉・靭帯が緩み、身体の中心である背骨が支えにくくなります。
身体の土台となっている骨盤が正しく機能できなくなると、身体全体の歪みにつながり、肩こり・頭痛・腰痛・股関節痛や下半身太り、生理痛や尿漏れなどの原因になる場合があります。
当院の施術法
Cuora整体院では、施術前のカウンセリングに力を入れています。国家資格を所持した施術者が所属しており、しっかりをお身体の状態を確認した上で施術プランを立てます。
骨格のズレや筋肉のコリなど一つ一つ丁寧に調べた上で、手技により、骨盤が正しい動きが出来るように促します。
出来るだけお身体に負担がかからないよう、バキバキしたり、無理に身体を動かしたりはしませんのでご安心ください。
産後ママにも、骨盤矯正がオススメです!
どうして産後骨盤矯正が必要なの?
出産時、赤ちゃんが産道を通りやすくするために骨盤が緩みます。
産後数ヶ月かけて元の状態へ戻ろうと身体は頑張りますが、育児で赤ちゃんを抱っこしたり家事をしたり、慣れない姿勢を取ることも多くなるため、自然と産前の状態に戻る方はごく一部といわれています。
開いたままの骨盤に負担がかかってしまうと、腰痛や肩こり、股関節痛、恥骨痛などを引き起こしやすくなります。
また、ホルモンバランスの乱れによって精神的に不安定になったり、血行不良によってむくみや下半身太りなど、美容面でも悪影響が出たりすることもあります。
産後骨盤矯正でバランスを整えることで、腰や肩への負担を軽減したり、血液循環がよくなり、むくみの解消や代謝アップが期待できます。
いつから受けられる?
出産後、施術を受けて頂けるのは基本60日以降、産婦人科の先生の了承を得られれば最短1ヶ月からでも可能です。帝王切開で出産した方でも大丈夫です。
産後の骨盤はとても柔らかく可動するので、元の位置へ戻すチャンスです!
ですが、産後何か月経っても遅くはありません。毎日の育児で酷使している身体を正常な状態に戻すためにも、諦めずにご相談下さい。
当院の施術法
産後のお身体はとてもデリケートです。当院では、人体の構造をしっかり勉強した国家資格所持者(柔道整復師)が施術を行います。
出来るだけ負担が軽く済むよう優しい手技で施術します。
施術前にはIn Bodyという体組成計でご自身の現在の状態を分析し数値化します。
水分量・筋肉量・ミネラル・脂肪など成分結果を基に不調の原因を探り、足りない部分を補うためのアドバイスも行います。
産後、今までなかった腰や恥骨・股関節の痛み、尿漏れ、むくみ、下半身太りでお悩みの方にオススメです!
Cuora整体院の骨盤矯正・産後骨盤矯正のメリット
お子様連れもOK!バキバキしない優しい施術
当院の施術はソフトな手技で行います。
矯正後には寝たままでインナーを鍛えることができるEMSという機械があるので、電気でアプローチし姿勢を支える筋肉を鍛えることで再発予防にも取り組みます。
また、半個室なのでお子様連れでもOKです!
運動したい方にはトレーニングも受けて頂けます
トレーニングジムも完備しておりますので、運動がしたい方にもパーソナルトレーニング等もご利用頂けます。
施術と運動、どちらも同じ場所で行えるのがCuora整体院の特徴です。
あちこちに子連れで行かずとも、やりたいことを叶えられる環境づくりに取り組んでいます。